スレ針のススメ-ハゼ釣り用の袖1号針のカエシつぶし-

スレ針にすればいいじゃん!

オッサンはハゼ釣りに袖1号のスレ針(最近ではオシャレに「バーブレス」と言うらしい)を使っています。

 

”袖1号”と聞くと小さすぎ思われるかもしれませんが、いろいろな針を試してみて行き着いたのが袖1号だったのです。

 

 

釣針って釣りのアイテムの中で最も重要なパーツなので、釣り人それぞれにこだわりと持論と思い入れがある。

 

釣具屋に行くと○○釣り用と銘打った針が並んでいるが、その道の上級者はその○○用を使っていないことが多い気がする。

 

その理由は当人に聞いたことなないんだけれど”○○用の針は無難ではあるんだけど、なんかしっくりこないんだよな〜”っということだと思う。

 

 

それはハゼ用の針についても言える。近所の釣具屋で見るハゼ針は巨大で太すぎる。

 

「一体どんだけの大物釣る気なんだよ!」と突っ込みたくなるくらいだ。

 

大井ふ頭中央海浜公園を含む京浜運河や、海老取川が位置する多摩川河口付近のハゼは10cm前後と小さめなので、市販のハゼ用針で釣れないこともないが釣果はたかが知れているだろう。

 

袖1号は小さすぎるとしても、せめて袖2号か3号くらいが適正サイズだと思う。※↑オッサンが勝手にそう思っているだけなので、一般的なお話ではありません。ちなみにはぜつき磯の常連は、キス針を使っている人が多い印象を受けます。

 

 

 

スレ針を使う以前は通常のカエシのある針を使っていました。

 

ただ袖1号の針はお店に置いていないことも多く、見つけるとまとめ買いをしていました。ちなみにその2:オッサンはハリスを自分で巻いているので、買う針はハリスの巻いていない単品ものです。

 

 

しかし、オッサンが現在使っている袖1号のスレ針はマニアックなアイテムなので、通常の釣具屋では売っていません。

 

なのでネット通販で購入したのですが、まだその頃はスレ針orカエシ付き針か迷っていたのでひとまず100本入りを両方購入したのでした。

 

”100本入”と聞くと何年持つんだよ!とお思いでしょうが、オッサンのように寂しいナイスミドルは週末は誰も相手にしてくれないないもんだから、ハゼに遊んでもらうために毎週通ったりするし、根掛かりの多い時なんて7〜8本は針をロストすることもあるから結構な消費量になるのだ。

 

結局100本なんて2シーズンもたなかったなぁ〜

 

 

在庫している袖1号スレバリが無くなったのでまた取り寄せるかと思ったが、ホコリをかぶっているカエシ付き針をどうすべ?

 

総数にして140本。

ネット通販で購入した100本入りと上州屋で買った奴ら。放ったらかしにしておくには少々量が多い

 

針の袋についたホコリを手で拭きながらしみじみ考える。

  • 針自体の値段はお店で買うよりはお得なんだけれど、送料が結構かかるんだよな〜
  • 新しくスレ針買ってもハゼ釣りに飽きたらゴミになっちゃうしなぁ〜
  • 老眼で小さい針が見えなくなって1号使わなくなるかもだしなぁ〜

っと煮え切らないオッサンが出した答えが、カエシをつぶして使おう!という一週間も時間をかけて悩む必要もない結論だった。

 

 

渓流専の釣り師なんか自分でカエシを潰して使ってるみたいだし、何とかなるんだろう。

 

 

ただ問題は袖1号のカエシなんて小さすぎて見えないぞ!

 

老眼の入ったオッサンには果たしてその作業は可能なのか?ピンポイントにカエシに狙いを付けられるのか?大きな疑問と小さな期待を抱きながら作業がスタートしたのでした。

 

カエシが見えないんですけど〜

カエシは目には見えないが、カッターの刃でカエシの辺りをなぞってみると確かに引っ掛かりがある。

やっぱりカエシってあるんだ!と納得

 

 

ラジオペンチの平らなところでカエシの辺りに狙いをつけてギュッ!っとやってみる。

 

カエシがつぶれた!という手応えは全く無い。

 

カッター刃でなぞってみると引っ掛かりが無くなったらしい。

 

ただ製品版のスレ針のようにツルっとしていなくて、カエシがあったと思われる場所に段差が残るんだけれど、とりあえずカエシは無くなったようだ。

写真にも針が映らないくらい小さいから、大体でしか狙いが付けられん!

 

 

実際に見えていないもんだから、本当に出来ているかどうかも疑わしい作業に疑問をもちながら140本のカエシを潰し続けたのでした。

 

慣れてきたのか、適当になってきたのか徐々にペースが上がり、全ての作業を終えるのに一時間と掛かりませんでした。

 

 

「とりあえずは出来たハズだ。とりあえずは・・・」

 

成功かどうかは実釣してみればはっきりするだろう。

 

ハゼだけがその答えを知っている。

スポンサーリンク