2024年とりあえずハゼ釣り場の様子見です
2024年ハゼ釣り開幕の前にまずは様子見2024年のハゼ釣り開幕まであとひと月と、カウントダウンに入った。こちとらはハゼ釣りの準備は済んだけど、釣りをしてないと休日はヒマを持て余すもんだから、暇つぶしを兼ねて釣り場の様子を見に行ってみた。まぁ、行った所で何があるわけじゃなくて、本当に見に行っただけだなんけど…実はオフシーズンの期間中、全く釣り場に近寄らなかったわけではなく、所用でチョロチョロと釣り場をウロウロしていた。2月3月くらいは全く生命反応がなかったハゼ釣り場も、4月になると雰囲気がガラリと変わり、あらゆる命が蠢き始める。「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは…」枕草子(by清少納言)のイントロを口ずさみながら、愛車はハゼ釣り場【大井ふ頭中央海浜公園】へ向かう。既にあけぼのという時間でもないし、山ではなく海に向かってるんだけど、春という季節は無意味に人をウキウキさせる。いつものように、釣り場を見渡せる橋から眺めるが、さっそく水上バイクが爆走してて気分が悪くなる。「まったく…、せっかく爽やかな気分でこんな僻地までチャリンコ漕いで来てるのに、邪魔しやがって!」とは言え、この時期になると視界に映る景色が天然色に見え、キラキラしているような気がする。心なしか鮮やかに見えるハゼ釣り場当然誰もいないと思ってたら、ひとりだけルアーマンがいたが、まぁ釣れんだろうて…公園の園路に入るが、景色的には去年とたいして違いはない。気になるのは、バーベキュー場サイトに簡易な柵が未だに据え付けられてるんだけど、安っぽい網みたいな柵なもんだから、ソレがかなりくたびれてて見てくれが悪い。いつまでこんな汚い柵をそのままにしてるのか知らんが、イメージが悪いのは否めない。BBQエリアをグルリと囲うようにやってあるんだけど、ここは公共の公園内で、誰もが自由に憩い集うスペースであるはず。民間施設なら分かるが、みんなの税金で作っている公共施設でこんなくだらない線引をするのは、すこぶる印象が悪い。まだ柵をしてるんだよね。かなり汚いしBBQエリア内の水場周辺にも柵があって、「BBQ利用者以外は使うな!」と言わんばかりの態度。しかも、蛇口のハンドルを外して使えないようにしてあったりするから、本当にタチが悪い。いったい何様のつもりだよ!BBQアイテムのレンタルとかは民間の会社でやってるらしいが、BBQエリアを含め、この公園の整備自体は公共事業だから利用者全員が使っても問題ないはずで、何人たりとも勝手に利用制限をするなど出来ないはずだ。とにかく、オッサンが気にくわないのは、公共公園内のBBQサイトを柵で囲ってBBQ以外の利用者を締め出したり、水道施設を使わせないようにしている、その排他的占有行為が気にくわないのだ。別に人が使っているサイト内にズカズカ入り込むとかじゃなくて、BBQエリア内の園路すらも使えないというのはオカシイですよ!と言っているのだ。園路に柵でバリケード!昨年このBBQエリアが”やっと”出来たんだけど、当初は「まだどこかで何かしらの整備してるみたいだから、来年には柵も無くなって全面開放になるのかな?」って思ってたら、今年も未だに柵が残っていて唖然とした。つまりコレは、BBQ利用者以外は使わせない!という意思表示らしい。誰がそう決めたのか知らんが、そういうことなら逆に、BBQ利用者はBBQエリア以外には立ち入り出来ないようにするべきである。この釣り場で釣りをしたくとも、勝手に釣り場に入らないでくださいね!という理屈になるのは致し方ないと思うが…っと大人気なく意固地になってしまったが、数年前、地元民や釣り人は誰も求めてなかったこのBBQエリアをリニューアルしますよ!という工事の案内を見たときから嫌な予感がしてたんだよね〜案の定、トホホな顛末だったから、公共工事って本っ当にだらしないよね〜ちなみに、新しいトイレの脇に昨年は無かった2台の自販機が設置されていた。今までは、昔のトイレ脇にドリンクとアイスの自販機がポツンと1台づつあった程度だったから、これはアリかな。自販機が新設BBQ受付にあったアメリカンスクールバスは今年も健在だった。まだあったんだ…たぶんまだ走れるんだろうから、こんな所に置きっぱなしにしてないで、送迎バスとかに利用して宣伝・話題になるようもっと活用すればいいのに。この日はいくつかのサイトでBBQの準備をしていたから、チョロチョロと使われているらしい。これからはBBQの季節ですな釣り仲間の話では、「休日は予約でいっぱいらしい」と言ってたが、この現実をみると本当かな?と疑わざるを得ない。まぁ、昨年は閑古鳥がV字フォーメーションで群れてたくらいに閑散としていたから、今年はちょっとは良くなるかもね。ハゼ釣りはもうちょっと先らしいんで、ハゼ釣り場の様子はというと…まずは【はぜつき磯】から。こちらは昨年、思い切って伐採した植栽がかなりの勢いで成長してきている。この成長スピードだと、往年のように園路から釣り場が見えにくくなるのは時間の問題だ。植物って地上最強の生物だと思うよ釣り場水底の白い牡蠣殻の範囲が広がってるような気がするのは、気のせいかな?牡蠣殻増えてない?まぁ、ハゼって牡蠣殻の上が好みだったりするから、コレはコレで良いんだけどね。岩場に生息するフナムシがまだ数cmくらいと小さいから、ハゼ釣りの時期はもうちょっと先ですね。オッサンの勝手な持論だけど、フナムシの成長とハゼ釣りのシーズンはリンクしていると思う。フナムシが4〜5cmくらいまで大きくなるとハゼも釣れ出すイメージ。フナムシがまだまだ小さいお次は【夕やけなぎさ】だ〜れもいない海♪まぁ、シーズン前だし誰もいないから、水が澄んでキレイだ。よくよく目を凝らしてみると、波打ち際に小魚が大量にいた。小魚が大量にいるが…ほとんどはウキゴリかボラの稚魚みたいだけど、中にはマハゼらしき姿も見えた。でも、まだ2cmくらいだったから、ハゼ釣りもまだまだ先ですね〜フナムシの成長とハゼの稚魚をみるからに、今季のハゼ釣りシーズンはちょっと遅れるカモしれませんね。まぁ、気の早いハゼ釣り常連達が、我慢できずにシーズン開始前から釣り糸を垂れ始めるから、オッサンはその情報を得てから行動するとしますかね。もうすぐ始まるハゼシーズン。今年はどんな年になるやら…
Read More